
2025年度の茨城県つくば市の公示地価のランキング情報を掲載しています。
公示地価とは毎年3月に国土交通省から発表される不動産の公示価格です。全国の不動産鑑定士による基準時点1月1日現在の鑑定評価をもとに評価・決定されます。
茨城県つくば市の公示地価の価格ランキング
2025年度のつくば市の平均公示地価は81,544円で、茨城県内での市区町村別のランキングは2位です。
つくば市内の価格ランキング
2025年度の茨城県つくば市の公示地価のランキングの第1位は「茨城県 つくば市竹園1丁目6番1」で地価は379,000円で上昇率は9.9%です。第2位は「茨城県 つくば市竹園1丁目8番2」で地価は270,000円で上昇率は11.6%です。第3位は「茨城県 つくば市竹園2丁目13番19」で地価は220,000円で上昇率は12.2%です。地価は1㎡あたりの単価で、上昇率は対前年比を示しております。
| 順位 | 所在用途/交通 | 地価(円/㎡)上昇率 | 
|---|---|---|
| 第1位 | 茨城県 つくば市竹園1丁目6番1商業地/つくば駅-300m | 379,0009.9% | 
| 第2位 | 茨城県 つくば市竹園1丁目8番2住宅地/つくば駅-600m | 270,00011.6% | 
| 第3位 | 茨城県 つくば市竹園2丁目13番19住宅地/つくば駅-1300m | 220,00012.2% | 
| 第4位 | 茨城県 つくば市東新井24番3外商業地/つくば駅-700m | 220,00011.7% | 
| 第5位 | 茨城県 つくば市千現1丁目18番1住宅地/つくば駅-2100m | 154,00011.6% | 
| 第6位 | 茨城県 つくば市春日2丁目15番5住宅地/つくば駅-1200m | 152,0009.4% | 
| 第7位 | 茨城県 つくば市学園南3丁目38番14住宅地/研究学園駅-1600m | 121,00011.0% | 
| 第8位 | 茨城県 つくば市春日3丁目5番19住宅地/つくば駅-1900m | 114,00011.8% | 
| 第9位 | 茨城県 つくば市天久保1丁目8番12住宅地/つくば駅-1400m | 110,0008.9% | 
| 第10位 | 茨城県 つくば市島名字白合2148番5住宅地/万博記念公園駅-500m | 104,00012.2% | 
| 第11位 | 茨城県 つくば市春日3丁目12番5住宅地/つくば駅-1900m | 98,5006.0% | 
| 第12位 | 茨城県 つくば市天久保3丁目13番5住宅地/つくば駅-3000m | 88,0006.0% | 
| 第13位 | 茨城県 つくば市稲荷前24番8住宅地/つくば駅-4200m | 87,3005.9% | 
| 第14位 | 茨城県 つくば市桜2丁目14番4商業地/つくば駅-3800m | 85,1001.7% | 
| 第15位 | 茨城県 つくば市並木2丁目1番3住宅地/つくば駅-3700m | 84,9000.0% | 
| 第16位 | 茨城県 つくば市小野崎字千駄苅292番3外商業地/つくば駅-1300m | 83,7003.6% | 
| 第17位 | 茨城県 つくば市みどりの2丁目13番5住宅地/みどりの駅-1100m | 83,10010.1% | 
| 第18位 | 茨城県 つくば市桜2丁目32番8住宅地/つくば駅-4200m | 74,3002.2% | 
| 第19位 | 茨城県 つくば市谷田部字陣場2361番12外住宅地/みどりの駅-2300m | 65,00010.2% | 
| 第20位 | 茨城県 つくば市筑穂2丁目1番5外商業地/研究学園駅-6600m | 57,7000.9% | 
| 第21位 | 茨城県 つくば市東光台3丁目6番7住宅地/研究学園駅-2700m | 48,6008.0% | 
| 第22位 | 茨城県 つくば市花畑3丁目8番28住宅地/つくば駅-5800m | 44,9004.4% | 
| 第23位 | 茨城県 つくば市倉掛字新田1205番12住宅地/つくば駅-2500m | 41,1002.5% | 
| 第24位 | 茨城県 つくば市高野台3丁目12番20外住宅地/ひたち野うしく駅-4600m | 39,0000.0% | 
| 第25位 | 茨城県 つくば市牧園8番8住宅地/ひたち野うしく駅-3900m | 36,2000.0% | 
| 第26位 | 茨城県 つくば市若葉6番3住宅地/みどりの駅-5700m | 31,9000.0% | 
| 第27位 | 茨城県 つくば市高見原4丁目6番9外住宅地/牛久駅-2300m | 28,0000.0% | 
| 第28位 | 茨城県 つくば市大曽根字宿西2999番1商業地/つくば駅-7700m | 27,500-0.4% | 
| 第29位 | 茨城県 つくば市谷田部字ダイ町6286番1外住宅地/みどりの駅-3400m | 27,2000.4% | 
| 第30位 | 茨城県 つくば市谷田部字駒形4032番3外住宅地/みどりの駅-2400m | 22,4000.0% | 
| 第31位 | 茨城県 つくば市小田字荒宿3035番2住宅地/つくば駅-11000m | 16,200-0.6% | 
| 第32位 | 茨城県 つくば市今鹿島字下屋敷東2498番1外住宅地/研究学園駅-7600m | 15,6000.0% | 
| 第33位 | 茨城県 つくば市古来字屋敷445番1住宅地/つくば駅-3500m | 14,2000.0% | 
| 第34位 | 茨城県 つくば市上境字屋敷上383番住宅地/つくば駅-5300m | 12,3000.0% | 
| 第35位 | 茨城県 つくば市境松字北ノ前332番2住宅地/みどりの駅-4100m | 12,2000.0% | 
| 第36位 | 茨城県 つくば市国松字馬場83番2住宅地/つくば駅-16000m | 10,400-1.0% | 
| 第37位 | 茨城県 つくば市高須賀字谷口50番1住宅地/万博記念公園駅-4900m | 10,1000.0% | 
| 第38位 | 茨城県 つくば市神郡字上町98番1住宅地/つくば駅-15000m | 9,270-0.2% | 
- 当サイトの公示地価・基準地価は国土交通省発表のデータを基にしております。
 - 公示地価・基準地価は実際の取引価格とは異なります。
 
住宅地の価格ランキング
茨城県つくば市の住宅地の公示地価のランキング第1位は「茨城県 つくば市竹園1丁目8番2」で公示地価は270,000(円/㎡)で上昇率は11.6%です。第2位は「茨城県 つくば市竹園2丁目13番19」で公示地価は220,000(円/㎡)で上昇率は12.2%です。第3位は「茨城県 つくば市千現1丁目18番1」で公示地価は154,000(円/㎡)で上昇率は11.6%です。
| 順位 | 所在用途/交通 | 地価(円/㎡)上昇率 | 
|---|---|---|
| 第1位 | 茨城県 つくば市竹園1丁目8番2住宅地/つくば駅-600m | 270,00011.6% | 
| 第2位 | 茨城県 つくば市竹園2丁目13番19住宅地/つくば駅-1300m | 220,00012.2% | 
| 第3位 | 茨城県 つくば市千現1丁目18番1住宅地/つくば駅-2100m | 154,00011.6% | 
| 第4位 | 茨城県 つくば市春日2丁目15番5住宅地/つくば駅-1200m | 152,0009.4% | 
| 第5位 | 茨城県 つくば市学園南3丁目38番14住宅地/研究学園駅-1600m | 121,00011.0% | 
| 第6位 | 茨城県 つくば市春日3丁目5番19住宅地/つくば駅-1900m | 114,00011.8% | 
| 第7位 | 茨城県 つくば市天久保1丁目8番12住宅地/つくば駅-1400m | 110,0008.9% | 
| 第8位 | 茨城県 つくば市島名字白合2148番5住宅地/万博記念公園駅-500m | 104,00012.2% | 
| 第9位 | 茨城県 つくば市春日3丁目12番5住宅地/つくば駅-1900m | 98,5006.0% | 
| 第10位 | 茨城県 つくば市天久保3丁目13番5住宅地/つくば駅-3000m | 88,0006.0% | 
| 第11位 | 茨城県 つくば市稲荷前24番8住宅地/つくば駅-4200m | 87,3005.9% | 
| 第12位 | 茨城県 つくば市並木2丁目1番3住宅地/つくば駅-3700m | 84,9000.0% | 
| 第13位 | 茨城県 つくば市みどりの2丁目13番5住宅地/みどりの駅-1100m | 83,10010.1% | 
| 第14位 | 茨城県 つくば市桜2丁目32番8住宅地/つくば駅-4200m | 74,3002.2% | 
| 第15位 | 茨城県 つくば市谷田部字陣場2361番12外住宅地/みどりの駅-2300m | 65,00010.2% | 
| 第16位 | 茨城県 つくば市東光台3丁目6番7住宅地/研究学園駅-2700m | 48,6008.0% | 
| 第17位 | 茨城県 つくば市花畑3丁目8番28住宅地/つくば駅-5800m | 44,9004.4% | 
| 第18位 | 茨城県 つくば市倉掛字新田1205番12住宅地/つくば駅-2500m | 41,1002.5% | 
| 第19位 | 茨城県 つくば市高野台3丁目12番20外住宅地/ひたち野うしく駅-4600m | 39,0000.0% | 
| 第20位 | 茨城県 つくば市牧園8番8住宅地/ひたち野うしく駅-3900m | 36,2000.0% | 
| 第21位 | 茨城県 つくば市若葉6番3住宅地/みどりの駅-5700m | 31,9000.0% | 
| 第22位 | 茨城県 つくば市高見原4丁目6番9外住宅地/牛久駅-2300m | 28,0000.0% | 
| 第23位 | 茨城県 つくば市谷田部字ダイ町6286番1外住宅地/みどりの駅-3400m | 27,2000.4% | 
| 第24位 | 茨城県 つくば市谷田部字駒形4032番3外住宅地/みどりの駅-2400m | 22,4000.0% | 
| 第25位 | 茨城県 つくば市小田字荒宿3035番2住宅地/つくば駅-11000m | 16,200-0.6% | 
| 第26位 | 茨城県 つくば市今鹿島字下屋敷東2498番1外住宅地/研究学園駅-7600m | 15,6000.0% | 
| 第27位 | 茨城県 つくば市古来字屋敷445番1住宅地/つくば駅-3500m | 14,2000.0% | 
| 第28位 | 茨城県 つくば市上境字屋敷上383番住宅地/つくば駅-5300m | 12,3000.0% | 
| 第29位 | 茨城県 つくば市境松字北ノ前332番2住宅地/みどりの駅-4100m | 12,2000.0% | 
| 第30位 | 茨城県 つくば市国松字馬場83番2住宅地/つくば駅-16000m | 10,400-1.0% | 
| 第31位 | 茨城県 つくば市高須賀字谷口50番1住宅地/万博記念公園駅-4900m | 10,1000.0% | 
| 第32位 | 茨城県 つくば市神郡字上町98番1住宅地/つくば駅-15000m | 9,270-0.2% | 
【ご注意】
- 当サイトの公示地価・基準地価は国土交通省発表のデータを基にしております。
 - 公示地価・基準地価は実際の取引価格とは異なります。
 
茨城県内の市区町村別地価ランキング
茨城県内の市区町村別の平均公示地価のランキングは以下の表の通りです。
| 順位 | 市区町村名 | 平均地価(円/㎡) | 
|---|---|---|
| 第1位 | 守谷市 | 136,026 | 
| 第2位 | つくば市 | 81,544 | 
| 第3位 | つくばみらい市 | 56,354 | 
| 第4位 | 水戸市 | 52,406 | 
| 第5位 | 取手市 | 48,594 | 
| 第6位 | 牛久市 | 45,930 | 
| 第7位 | 古河市 | 40,641 | 
| 第8位 | 那珂郡東海村 | 38,686 | 
| 第9位 | 日立市 | 37,432 | 
| 第10位 | 土浦市 | 33,477 | 
| 第11位 | 龍ケ崎市 | 33,238 | 
| 第12位 | ひたちなか市 | 33,200 | 
| 第13位 | 稲敷郡阿見町 | 31,700 | 
| 第14位 | 結城市 | 29,420 | 
| 第15位 | 猿島郡五霞町 | 25,625 | 
| 第16位 | 北茨城市 | 24,314 | 
| 第17位 | 笠間市 | 24,190 | 
| 第18位 | 常総市 | 24,006 | 
| 第19位 | 東茨城郡大洗町 | 23,671 | 
| 第20位 | 高萩市 | 23,360 | 
| 第21位 | 下妻市 | 23,100 | 
| 第22位 | 常陸太田市 | 22,976 | 
| 第23位 | 筑西市 | 22,564 | 
| 第24位 | 猿島郡境町 | 22,400 | 
| 第25位 | 坂東市 | 21,946 | 
| 第26位 | 那珂市 | 21,603 | 
| 第27位 | 常陸大宮市 | 21,567 | 
| 第28位 | 鹿嶋市 | 21,350 | 
| 第29位 | 石岡市 | 20,505 | 
| 第30位 | 神栖市 | 20,421 | 
| 第31位 | かすみがうら市 | 18,881 | 
| 第32位 | 東茨城郡茨城町 | 17,410 | 
| 第33位 | 桜川市 | 16,725 | 
| 第34位 | 小美玉市 | 16,507 | 
| 第35位 | 北相馬郡利根町 | 13,921 | 
| 第36位 | 潮来市 | 13,315 | 
| 第37位 | 東茨城郡城里町 | 12,900 | 
| 第38位 | 久慈郡大子町 | 11,533 | 
| 第39位 | 稲敷市 | 11,265 | 
| 第40位 | 鉾田市 | 11,215 | 
| 第41位 | 結城郡八千代町 | 11,083 | 
| 第42位 | 行方市 | 10,617 | 
| 第43位 | 稲敷郡美浦村 | 10,290 | 
| 第44位 | 稲敷郡河内町 | 9,730 | 
つくば市以外の公示地価ランキング情報を検索
都道府県から公示地価ランキング情報を検索
市区町村から公示地価ランキング情報を検索
こんなお悩みありませんか?
 住宅ローン等の返済が厳しい。
 急いで不動産を現金化したい。
 相続した古い家を処分したい。
建物解体や残置物・遺品の整理等お気軽にご相談ください。
無料査定依頼・売却相談受付中!【秘密厳守】047-701-5018受付時間 9:00-20:00 [ 水曜日除く ]
無料査定依頼つくば市の公示地価 よくあるご質問
つくば市の公示地価のランキングを知りたい
つくば市の公示地価のランキング第1位は「茨城県 つくば市竹園1丁目6番1」で地価は379,000円で上昇率は9.9%です。第2位は「茨城県 つくば市竹園1丁目8番2」で地価は270,000円で上昇率は11.6%です。第3位は「茨城県 つくば市竹園2丁目13番19」で地価は220,000円で上昇率は12.2%です。
実勢価格と公示地価の違いは?
実勢価格とは実際に不動産を取引した価格のことで時価とも言います。公示地価とは国土交通省が公表する土地の価格で、毎年3月に公示されます。この他に都道府県が公表する基準地価もあります。詳しくは「茨城県つくば市の基準地価 検索結果」のページをご参照下さい。
ランドクリエイトについて
 
この度はランドクリエイトのホームページへご訪問頂き有難うございます。弊社では新築一戸建てのご購入時の仲介手数料無料サービスを実施しております。中古一戸建て・マンション・土地・投資用不動産につきましても仲介手数料無料又は半額サービスを行っております。
詳しくは「仲介手数料無料の仕組み」をご覧ください。
また、ご売却時の仲介手数料を半額にするサービスを行っております。
詳しくは「不動産売却ナビ」をご覧ください。
不動産のご購入・ご売却をお考えの方は弊社へお問い合わせください。

SUUMOやHOME’S、athome、YAHOO!不動産等のポータルサイトや他社のホームページ、広告チラシ等でご覧になった物件も仲介手数料無料かどうか、すぐにお知らせいたします。
まずは仲介手数料お見積り!
仲介手数料お見積りフォームにサイトで見つけた物件のURLをコピーして貼り付けてお名前とメールアドレスを入力して送信するだけ。
超簡単、たった1分でお手続き完了!
お気軽にお問い合わせください。047-701-5018受付時間 9:00-20:00 [ 水曜日除く ]
参考記事
不動産購入編
 仲介手数料無料の仕組み
 仲介手数料無料なら、こんなにお得
 新築一戸建て仲介手数料無料について
 中古マンションの仲介手数料無料または半額について
不動産売却編
 不動産ご売却の流れ
 不動産の買取りについて
 任意売却について、メリットとデメリットを解説
不動産の売却・購入その他不動産に関するお悩み等、お気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。047-701-5018受付時間 9:00-20:00 [ 水曜日除く ]
お問い合わせ